タグ:montessori
-
お掃除ガイドが大活躍しています!
2018.7.10
詳細を見るモンテッソーリ教育では、子どもたちが『ひとりでできる』ように道具選びをします。 子どもサイズの本物の道具を探すのは困難で、時には保育士や船のカーペンターさんが子どもたちのために作…
-
カーペンターが教具の台を作ってくれました!
2018.7.5
詳細を見る子どもたちのスーパーマン!何でも作れる船の大工さん、カーペンターさんが『鉄製はめ込み』の台を作ってくれました。 『鉄製はめ込み』とは、モンテッソーリの言語教育、「書きこと…
-
シンガーソングライターが誕生しました!
2018.6.20
詳細を見る自己表現の分野で今まで出ていた木琴をしまい、ウクレレを出しました。 子どもたちは、新しくなった楽器にすぐに気づき、足でリズムを刻みながらウクレレを弾き、自作の歌を歌い始めます…
-
船のカーペンターが作ってくれた『洗濯物干し』
-
「サンダルを洗う」お仕事が大流行しています!
2018.6.13
詳細を見る「サンダルを洗う」お仕事(*)が始まりました。(*:子どもが真剣に取り組むことは “Play / 遊び” ではなく “Work / お仕事”。モンテッソーリ保育の現場では、子どもの…
-
ふりかけを手作りしています!
-
とがった物の渡しかた
2018.6.10
詳細を見るピースボート子どもの家には、子どもが約束を守って自由に使ってよい鉛筆、はさみなど、先のとがった道具が置いてあります。子どもたちがそれらを使う際、扱い方や持ち方を伝えますが、全員でロ…
-
カリアリ(イタリア)に寄港しました!
2018.6.9
詳細を見る先日、オーシャンドリーム号はカリアリ(イタリア)に寄港しました。 モンテッソーリ教育では、生物的分野、地理的分野、ときには世論や政治問題など、幅広く、詳しい情報を子どもが…
-
メッシーナ海峡を通過しました!
2018.6.8
詳細を見る今日、オーシャンドリーム号はイタリア本土とシチリア島の間にあるメッシーナ海峡を通過しました。 子どもたちは以前、対照地形という教具を使って青い水を注ぎ「かいきょう」を作りまし…
-
モンテッソーリの誕生日会&プチお別れ会をしました!