タグ:montessori
-
自分専用のコースターを作りました♪
2018.10.8
詳細を見るある日、おやつの時間に子どもたちから、こんな提案がありました。 「じぶん の こーすたー が ほしい!」 早速、折り紙やラミネートを使って自分専用のコースターを作ることにな…
-
新しい安全ピンの『着衣枠』
-
モンテッソーリ教具を体験!~感覚の洗練日~
2018.9.15
詳細を見るピースボートには【水先案内人】と呼ばれる、各分野の第一線で活躍しているゲストが乗船し、講演やワークショップを行います。 ピースボート子どもの家のアドバイザーとして乗船していただい…
-
『国旗作り』が流行っています!
2018.9.12
詳細を見るピースボートのオーシャンドリーム号はシンガポールを出港し、マラッカ海峡を通過中です。 海は穏やかで船の揺れを感じることはほとんどなく、子どもたちもご家族も元気に過ごしています。 …
-
参加したご家族の声(2018年春)
2018.9.10
詳細を見る8月下旬に地球一周より帰航したばかりの、第98回クルーズ参加ご家族より、ピースボートの船旅へ参加した感想をお伺いしました! 島崎梓さん (5歳の娘・はるかちゃん/母との…
-
9月29日(土)AMI友の会NIPPONワンコインの会を行います!
2018.9.5
詳細を見るピースボートセンターとうきょうで、【ワンコインの会】を行います! 創設当初からの「ピースボート子どもの家」アドバイザー、全国の幼稚園・保育園で講演会や環境作りのアドバイスを行…
-
おやつは自分で用意します!
2018.9.5
詳細を見るピースボート子どもの家では、保育室で食べるおやつは、子どもたちが自分で用意をしています。 すべてを子どもたちだけで用意しているわけではなく、その日おやつの準備をしている子ができる…
-
「慣らし保育」がスタートしました
2018.9.4
詳細を見る子どもたちにとって、初めての『ピースボート子どもの家』登園日です。 初日は、たくさんあるモンテッソーリ教具を吟味し、だいぶ減らして棚に並べでみました。 モンテッソーリの…
-
大人気の活動!インタビュー&幾何立体
2018.8.10
詳細を見る子どもたちは、ピースボートの船旅で様々な言語に触れる生活をしています。子どもの家GET(*)では英語やスペイン語を、訪れる寄港地では現地の方が挨拶をしてくれ、船内ではクルーやスタッ…
-
『お手伝い広場』に助けられています♪
2018.7.12
詳細を見る子どもの家から子どもたちが帰った後、10日に1度の頻度で『お手伝い広場』を開催しています。 縫い物や工作が好きな皆さんが、手伝いをしに集う場です。子どもの家パートナー(*)の…