タグ:「平和は子どもからはじまる」
-
親子で地球一周の勧め
2021.8.31
詳細を見る“地球一周”に最初は、夢のような見方をする人が多くいます。 それを実現させるのは、到底無理だと思う方が多いのではないでしょうか? ましてや親子で参加するなんて…とハードルが…
-
「モンテッソーリ教育」と「従来型の教育」の違いについて
2021.1.7
詳細を見る日本で受ける一般的な教育を「従来型の教育」と呼んだとすると、どんなイメージがありますか? 保育園、幼稚園、小学校でも、先生が子どもたちの前で話している、こんなイメージでしょう…
-
赤ちゃんの寝かしつけアイテムと“背中スイッチ”の不思議
2020.8.27
詳細を見る『寝かしつけがうまくいかない』と、困ったり悩んだりしたことはありませんか? 世界一周保育園でモンテッソーリに関わる私も、よくこのようなご相談をいただきます。 今日は赤ちゃん…
-
世界一周の旅がまもなく終わりをむかえます!
2019.12.10
詳細を見る日本との時差もなくなり、9月に日本を出航した102回クルーズは、あと数日で終わりを迎えます。 すべての保育が終了し、船長主催のフェアウェルセレモニーが開催され、みんなで出席しまし…
-
世界一周から帰ってきました!
2019.8.2
詳細を見るみなさん!ただいま帰りました! 第101回地球一周の船旅が、元気いっぱい!横浜・大阪へと帰港しました!! 旅の終わりが近づくにつれ、子どもたちはこんなお喋りをするように…
-
ハバナ(キューバ)で交流ツアーに参加しました!
2018.7.17
詳細を見るオーシャンドリーム号はハバナ(キューバ)へ入港しました。 ここキューバでは、子どもたちのことを『開拓者=ピオネロス』と呼びます。国や世界を担う子どもたちを大切に考えているため…
-
「ただいま!」日本に帰港しました!!
2017.7.27
詳細を見る12人の子どもたちを乗せたオーシャンドリーム号が、横浜・神戸に帰港しました! 「パパがお迎えに来ている!」と、デッキからパパの姿を見つけて喜ぶはるくん。 3ヶ月半ぶりの再会…
-
深津高子さん講演録<モンテッソーリ入門>
-
イベント開催します:「平和は子どもから始まる~モンテッソーリが語る平和~」
2017.1.11
詳細を見る生誕140年を越えた今でも「平和につながる教育」として世界中の教育者や親子に支持されているモンテッソーリ教育。卒業生には Googleの創始者などもお り、近年注目を浴びて…
-
深津高子さん講演会、大盛況でした
2013.7.22
詳細を見る7/15(休)、横浜大桟橋埠頭「客船オーシャンドリーム号船内見学会」にて開催しました深津高子さんによる「平和は子どもからはじまる」の講演会は、100名を超える方々にご参加頂きました…