カテゴリー:船(洋上)の生活
-
国境線のない地球儀
-
第76回クルーズ「子どもの家」、出港しました~!!
2012.5.15
詳細を見る14人の子どもたちとその保護者を乗せて、ピースボート第76回「地球一周の船旅」が出港しました~! 出発地となる横浜港大さん橋で、これから102日間の「家」となるオーシ…
-
船内イベント:夏祭り
2011.11.28
詳細を見る船内イベントの様子をレポートします。 洋上夏祭り―ななよる祭―が行われました。 (※74回クルーズの「74」とかけて「ななよる」) プールデッキには、食べ物や飲み物の屋台が並…
-
放課後の楽しみ方:吹奏楽体験
2011.11.24
詳細を見る続いても、親子で楽しむ放課後企画のレポートです。 船の旅は、飛行機旅行と違って持参する荷物も異なります。 自分の部屋がある大きな村が地球をぐるりとまわるのですから、皆さん移…
-
放課後の楽しみ方:押し花作り
2011.11.22
詳細を見る以前にも紹介した、「親子で過ごす、放課後の楽しみかた」 の続編として、レポートします。 ピースボートオリジナルの船内自主企画。 これは、参加している方々の特技や経験を生かし…
-
船内イベント:音楽フェスティバル
2011.11.14
詳細を見る続いても船内イベントの様子をレポートします。 参加者のみんなで作るイベント、「音でつながる笑顔」をテーマに幕をあけた、音楽フェスティバル『音っちゃお♪』 総勢32組の出演者…
-
船内イベント:もちつき大会
-
コモンビートとめいちゃん
2011.10.26
詳細を見るグアテマラで仲良くなったお姉さんに抱っこしてもらうメイちゃん 歌ったり踊ったりが大好きなめいちゃん。 お部屋の中ではベッドをステージに見立てたり、プールデッキではステ…
-
かおるくんのことば
2011.10.24
詳細を見る(本来「子どもの家」とは2歳から5、6歳までの環境を指しますので、今回の74回クルーズの子どもの家は”特別なプログラム”として実施しています。) 船旅がはじまって、日々出…
-
こうかんこ