ピース&グリーンボート2017夏よりただいま〜小学生編〜
【95回クルーズが出航する直前に実施したクルーズの報告です。】
夏休み中の2017年7月28日〜8月7日に実施された
「ピース&グリーンボート2017年夏」
※PEACE&GREEN BOATは、「平和で持続可能なアジアの未来」を目指して、ピースボートと韓国のNPO『環境財団』が共同でコーディネートする船旅。日本と韓国、それぞれからほぼ同数の参加者がひとつの船で各地をめぐります。
船内の日々も、寄港地プログラムも韓国の人々と一緒。言葉が違う、文化が違う、歴史が違う――だから、おもしろい。そんな新しい「国際交流の船旅」がPEACE&GREEN BOATです。
今回で第10回目の記念すべき「ピース&グリーンボート2017年夏」
神戸→ヨス(韓国)→ウラジオストック(ロシア)→函館→境港→釜山(韓国)[神戸発着12日間]
ショートクルーズは、夏休みや春休みにあわせて実施をしていることやお得なファミリープランが出来たことで回数を重ねる度に、ご家族で、三世代で、おじいちゃんおばあちゃんとお孫さんという様々な家族層で未就学児や小学生の参加が増えてきています。
今回のクルーズでは、未就学児20名、小学生18名が参加していました。
洋上で実施している「子どもアクティビティ」プログラムをまとめましたので写真でご覧ください。
<小学生向け>
18人の子どもたちがナビゲーターと一緒に洋上4日間の毎日、午前と午後にアクティビティを行いました。
●船内探検
今日が初めましての子どもたち。
グループに分かれて船内の謎解きに挑戦。
このゲームをきっかけにどんどん仲良くなっていきました。
●プールであそぼう
オーシャンドリーム号のプールで思いっきり遊びます。
宝探しゲームや水当てゲーム、最後はお互い水のかけあいっこになってしまいました。
●日韓交流その1
韓国から参加しているオルタナティブ学童に通う小学生と交流しました。
日本語とハングルなので言葉は通じませんが、ゲームやリズム体操をしながら体当たりで交流です。
みんなスキンシップがとても上手です。
オルタナティブ学童の子ども達が取り出したのはあやとり。いろんなあやとりを披露してくれるので、日本の小学生も「教えて!」とみんな夢中になっていました。
「その指をこうして、、」「違うよ、こっちだよ」と、全てハングルなので、たぶんこう言ってるんだろうな〜と笑う子どもたち。お互い全く言葉は通じないけど、この部屋いっぱいに笑い声が絶えない時間になりました。
●夏祭り
洋上の大イベント、4日後に夏祭りを控えて、今回小学生はみんなで「恋いダンス」を踊ることにしました。プールに入る前、ラジオ体操ならぬ恋いダンスを踊って身体を動かしたり、放課後も練習します。恥ずかしがっていた男の子も練習を重ねる度に歌を口ずさみながら楽しんでます。低学年には少し難しいかな〜ということで少しアレンジをしながら、日に日に覚えていきます。
本番は少し緊張していたけど、みんな楽しそうに踊っていました。
●日韓交流その2
先日一緒に遊んだ韓国のお友だちとスポーツで交流です。
青空の下で身体をたくさん動かして、気持ちのいい時間でした。
今回が最後の交流時間でしたが、日本の子ども達からも「もっと遊びたい」「時間が足りなーい」という声がありました。
●ブリッジ(操舵室)見学
小学生のための特別開放ということでブリッジを見学させてもらいました。
初めて見る機会に目をキラキラさせる子どもたち、ダリンの前で記念撮影や英語が得意な6年生は直接クルーに質問姿もありました。
●アートクラス
特別講師として普段アーティストとして活躍している先生に教えてもらいました。
まずは紙粘土で好きなカタチを作って、好きな色でマーブリングをします。
●キッズイングリッシュ
船内で働くクルーは、多国籍です。せっかくなので船内で使える英語を教えにレミー先生がきてくれました。
●地雷教室
ピースボートの活動の一つとして「カンボジアの地雷原から地雷をなくそうキャンペーン」のP-mac(ピーマック)活動があります。
少しでも世界で起きていることを知って欲しいという思いで、小学生向けに地雷教室を開きました。
2016年夏にピースボートクルーズに参加して、カンボジアの地雷原を訪ねるオプショナルツアーに参加したレキシーにも参加してもらい体験談を話してもらいました。
過去・現在・未来について写真や映像を使って伝えました。ピースボートで行っている街頭募金で地雷原から地雷を無くして小学校を建てることが出来ました。2017年8月に出航する第95回クルーズでその小学校へ訪れることが決まっていたので、ピース&グリーンボートに参加した小学生にメッセージを書いてもらいました。
そして、できあがったのがこちら。素敵なプレゼントになりました。
船ならではの体験をめいっぱい詰め込んだアクティビティ。
最後までみんないい顔をして、夏の思い出を作っていました。
終わりの会では住所交換をしたり、保護者同士も仲良くなって船旅が終わってからもそれぞれ繋がりがありそうです。
次回は、ニューイヤークルーズ2017-2018にて実施をする予定です。
ご興味のある方は是非ご覧ください。
ニューイヤークルーズ2017-2018
2017/12/28〜2018/1/5[横浜発着・9日間]