カテゴリー:船(洋上)の生活
-
ブリッジツアーを行いました!
2019.6.21
詳細を見るピースボートはパナマ運河の通航を終え、太平洋に戻ってきました!ラパ・ヌイ(イースター島)へ向け、順調に航行しています。 本日、午後3時半頃、赤道を通過し、北半球から南半球に入…
-
子どもの家パートナー:パナマ運河紹介♪
2019.6.15
詳細を見る6月19日に通過する【パナマ運河】について、子どもの家パートナー(*)の中でも寄港地紹介グループの方々が来てくれましたので、その様子をお伝えします★ (*:アドバイザー深津高子さ…
-
休園日の過ごし方:)
2019.6.6
詳細を見るピースボートはニューヨークに向け大西洋を航行中です。 子どもたちはピースボートの生活にすっかり慣れ、朝登園すると、子どもの家が終わったらどんなふうに過ごすのか、子どもたちどうしで…
-
民族衣装ファッションショーに出演しました★
2019.6.3
詳細を見るピースボートの船内は、たくさんのイベントごとを行います。 昨日は、500名以上のお客さんが観に来ていた【民族衣装ファッションショー】に、子どもたちが出演したので、その様子をレポー…
-
洋上大運動会に参加しました☆
2019.5.14
詳細を見る船内イベントの中でも一大企画である、洋上大運動会が開催されました♪ 約1週間前から、誕生月によって、赤・青・黄・緑の4チームに分かれて競技のエントリーや応援ダンスの練習がはじ…
-
子どもの家パートナーの方々が来てくれました♪
2019.5.13
詳細を見る乗客の方々の中で、子どもの家をサポートしてくださる『子どもの家パートナー(*)』を募る、“お手伝い広場”を開催しました。 (*:アドバイザー深津高子さんの講演を聞き、モンテッソー…
-
モンテッソーリ教具を体験~感覚の洗練日~
2019.5.5
詳細を見る5月5日、こどもの日、「子どもの家」は初めての休園日でした。ピースボートには鯉のぼりが飾られ、子どもたちはそれぞれに船内生活を楽しんだようです。 感覚の洗練日というタイト…
-
子どもの家オリエンテーション&パーティーディナーに参加しました!
2019.4.22
詳細を見るピースボートでの船生活は、横浜から乗船された方は3日目、大阪から乗船された方は2日目になりました。水をくむにはどこに行けば良いか?映画を観る部屋はどこにあるのか?レストランはどこで…
-
大阪を出航しました!
2019.4.21
詳細を見る横浜に引き続き大阪からも、たくさんのお客さんが乗船してきました! どんな地球一周の旅になるのか、ドキドキわくわくした様子で乗ってきたのは、子どもたちだけではなく、ご家族の…
-
101回クルーズが横浜を出航しました!
2019.4.20
詳細を見る第101回ピースボート地球一周の船旅が、まずは横浜から、いよいよ始まります!! 船内では、専属バンドの演奏と船の妖精シップリンがお客さまをお迎えします。 横浜からは、2…